内定者とオンラインで座談会 #Tooなイベント

レポート

2020.10.29

シェア

先日Tooグループでは、2021年度新入社員の内定式が行われました。今年はコロナウイルスの影響もあり、面接をオンライン対応する企業が増えたなど、就職活動をする学生にも変化があった年。Tooでも予定していた内定者のリアルイベントを中止せざるを得なかったなか、少なからず不安な気持ちを抱えている内定者もいるはず。そこでTooでは、人事を担当するHRデベロップメント部のメンバーを交えたオンラインの内定者座談会を開催しました。

内定者同士でざっくばらんに意見交換

この座談会の目的は、4月に入社予定である内定者の抱える不安を気軽に話してもらったり、働くイメージを湧きやすくしてもらうこと。今回の座談会ではHRデベロップメント部のメンバーに加えて、入社1年目の新入社員も参加しました。まずはアイスブレイクで、就職活動がオンライン化されて大変だったこと、よかったことを話してもらいました。

内定者:「大変だったことといえば…オンラインだと会社に足を運ぶことができないので、実際の空気感がわからないのが少し不安でした。」

内定者:「確かにリアル感が少し薄かったので、『これからこの会社で働くんだ!』と実感するのがなかなか難しかったです。」

内定者:「私はオンラインに助けられました!就職活動の期間、アメリカに留学中だったので…就職活動を来年に伸ばそうと考えていました。オンラインで開催されると聞いてアメリカから面接に望むことができたのでありがたかったです。」

内定者:「交通費が浮いたことも個人的に嬉しかったです。コロナの影響でアルバイトのシフトが削られてしまったので…。同時に移動時間の節約にもつながりましたね。」 内定者座談会記事.jpg

入社1年目、新入社員の働き方は?

内定者たちの質問は、新入社員の研修やいまの働き方に移りました。

内定者:「今年の新人研修は完全オンラインだったそうですが、心配だったことや不安だったことはありましたか?」

新人:「不安というほど重たい悩みはありませんでしたね。研修時間は常にZoomをつないでいたので、分からないことはHRデベロップメント部の皆さんにその都度聞けました。困ったことといえば…名刺交換などのマナーを実践する機会があまりなかったことです(笑)。」

新人:「雑談を意識しないとできない状況だったので、同期と深い話ができるようになったのに少し時間がかかったかもしれません。みんなで相談して、Zoomで『雑談部屋』を作って対策しました。」

内定者:「配属されてほとんどテレワークということですが、どのように仕事を覚えて今どんな仕事をしているか知りたいです。」

新人:「私はR&D事業部という部署に配属されて、『自分で自分の仕事を探すこと』がミッションです。まずはアップルデバイスの企業導入の分野について担当することになったのですが…最初は分からない用語だらけで、商談の議事録を取ることもままならない状況でした。知識をストックしたり先輩に相談したりして、最近はお客様へ説明の一部を私が担当する機会も増えてきました。オンラインでの商談同行がアウトプットになっているので、テレワークといえどひたすら座学というわけではないですね。」

新人:「私はソリューションサービス部に配属されて、クラウドツールをメインに担当しています。扱う製品がら情報は日々アップデートされるので、常に最新の情報をインプットし続けるのが大変です…。配属当初から『少しでも疑問があったら遠慮なく聞いて』と先輩から言ってもらえたので、些細なことでもチャットやZoomで相談しています。お客様へのデモの担当も増えてきたので、お客様の働き方にあった活用を提案したいというのが最近の目標です!」

内定者:「私は長崎の出身なのですが、来年もオンライン研修になった場合の物理的な距離は関係あるのか気になります。」

新入社員:「私は沖縄出身なので、研修期間は沖縄から参加していました。配属後も、今年の夏は夏期休暇期間より少し早めに帰省して地元からテレワークをしていました。パソコンや社用携帯、チャットなどのツールは揃っていたので、物理的な距離のせいで困ることはありませんでしたね。」

どの内定者も、withコロナの社会でどうやって働くのかといった点に関心があるようでした。そして今年度の新入社員は、1ヶ月半の研修をすべてオンラインで行った初めての代です。ベテラン社員がわかならいことも、新入社員が実体験を交えて答えていました。

ニューノーマル世代の内定者たち

会の終わりには緊張もすっかりほぐれ、先輩社員がリードせずとも話に花を咲かせていました。その様子を見て、座談会を企画したHRデベロップメント部のメンバーもほっと一安心です。

今年度の内定者や新入社員は、コロナウイルスに振り回された世代ではなく、新しい働き方に最初に取り組んだニューノーマルな世代です。そんな世代の内定者は、きっと新しい風を吹かせてくれるきっかけになるはず。今からどんな活躍をしてくれるのか、先輩社員一同とても楽しみにしています。


今年度の新人研修については、design surf seminar2020テクニカルセッション「2020年新入社員採用・研修オンライン実施レポート」にて詳しくご紹介します。オンライン研修の流れや活躍したツールをお話しする予定なので、ぜひチェックしてみてください!

関連記事

【design surf seminar 2023】Whateverが「見たことがないもの」を生み出し続けられる理由

2024.01.12

【design surf seminar 2023】設計事務所における横断型クリエイティブについて

2023.12.28

【design surf seminar 2023】10年でどう変わった? デザインとあの(業務・お金・知財・契約)話 ~実態調査アンケートから読み解くデザイン業界のリアル~

2023.12.26

【design surf seminar 2023】拡張する空間概念 地中から空中まで

2023.12.25

【design surf seminar 2023】ソニー・ホンダモビリティにおける新たな共創デザイン開発

2023.12.21

【design surf seminar 2023】Vision To The Future:日本の未来をどうデザインしていくか

2023.12.07

【design surf seminar 2023】Adobe MAX最新情報と人工知能が目指す道  ~アドビの岩本さんに聞いてみよう!~

2023.12.05

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社