2025年4月13日より開幕した、日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げ、大阪・夢洲には180以上のパビリオンが...
2025.05.27 レポート
韓国・釜山では2年に1度、国際芸術祭「釜山ビエンナーレ」が開催される。韓国第2の都市であり、アジア最大級のハブ港湾としても知られる釜山。対馬から目と鼻の先にある...
2023.03.02 TD コラム
「結局のところ、UI/UXってなんですか?」シリーズを通じてUXの奥深さにふれ、デザインだけでなくビジネスやアカデミック領域からもUXを考えてみたい、とふわっと...
2023.01.12 TD コラム
2013年に4年制大学として開学した秋田公立美術大学。全国的にも類例を見ない複合芸術研究科の活動のほかに、秋田の地域性を活かした活動を展開している。いま秋田でア...
2022.10.13 TD コラム
2021年に創立60周年を迎えた一般社団法人日本商環境デザイン協会(JCD)様。節目の年を記念して、「空間とアートのフュージョン」と題したトークイベントがJCD...
2022.07.07 レポート
100数年前に画材屋としてスタートをきったTooも、現在はITソリューションを販売する商社としての顔が大きくなってきました。そんなTooでは、ビジネスとアートを...
2021.04.08 レポート
現在、ビジネス界では新しい事業をどう生み出すか、次の時代に向けて変革していくにはどうしたらいいのかいろいろな手法が試されています。そのひとつに「アートシンキング...
2021.01.21 コラム
11月27日(金)〜29日(日)の3日間、東京流通センターにて日本最大級の文具好きイベント「文具女子博2020」が開催されました。今年は感染症対策として1日3ブ...
2020.12.18 レポート
先日、第一回目の「考えをすぐカタチにするワークショップ」を開催しました。 参加者の皆さんと一日一緒にエキサイトしながらこのワークショップの司会を担当した椎野がレ...
2019.05.08 レポート
現在開催中の日本ホビーショーは、2019年で43回目を迎える日本最大級のハンドメイドホビーイベントです。4月25日(木)から4月27日(土)にかけての4日間、ハ...
2019.04.26 レポート
Tooグループのリアルショップ「トゥールズ」。東京の御茶の水と新宿、横浜、大阪梅田の、それぞれ駅から徒歩3分圏内、すごく近くにあります。 絵を描く人にとっては、...
2019.04.01 Tooではたらく人 レポート
年に一度の画材ファンの祭典、TOKYO画材ショー。今年も池袋サンシャインシティ・文化会館にて開催され、Tooグループからはバニーコルアートが出展しました。今回は...
2019.03.22 レポート
絵が好きなすべての人にとって、最高に素晴らしい一日を。展示・ワークショップイベント『THE DAY 2018』をTooグループのバニーコルアートが開催しました。...
2018.12.27 レポート
2018年夏、学生を対象としたアート作品コンテスト「Liquitex THE CHALLENGE」を開催しました。これは、Liquitex(リキテックス)が主催...
2018.12.13 レポート
毎年、東京で開催しているTooの総合セミナー「design surf seminar」。今年はなんと12月に京都での開催が決まりました! 今回は、京都大学さんが...
2018.11.15 ニュース
こんにちは。Too椎野です。 今日は、Tooでもお世話になっている、経営コンサルタントの町田さんに、最新のビジネスシーンに必要なスキルを教えてもらおうと思います...
2018.11.01 インタビュー