探訪!オートデスク株式会社
Tooはローコード開発プラットフォームClaris FileMakerを提供するClaris社のパートナーのうち、日本では8社のみの最上位パートナーである「 Claris Platinumパートナー 」の一員です。2024年3月15日、そのClaris Platinumパートナーが一堂に会し交流するClaris社主催「第1回Claris Platinum Partner On-Site Meeting」が、株式会社Too 虎ノ門オフィスにて行われました。
当会の開催に至った経緯としてClarisからは、Clarisの本国であるアメリカでは Claris Platinum パートナー同士のつながりが強く、コミュニティを強化することで提案の幅を広げられていること、日本でもそれに倣いFileMaker業界を牽引するPlatinumパートナー各社にお互いの事業を知る交流の機会を設け、相乗効果を期待していることなどが説明されました。
第1回目の幹事社になったTooからは「人々がクリエイティブになれる環境をクリエイトする」というコーポレートミッションのもと、クリエイターが本業に集中できるような業務環境構築にFileMakerを提案してきた取り組みなどが紹介されました。
Tooが手がけてきたFileMakerとデザインツールとの連携開発の取り組みとして、お客様ごとに異なる複雑なデザインレイアウトのルールの自動化、成分表などのテキスト情報をデザインデータに落とし込むための変換や置き換えの自動化などが紹介されました。また、各処理の実行にあわせて、進捗ステータスが自動的に更新される制作行程管理システムの開発事例も紹介され、一貫して制作作業を効率化し、クリエイターが費やすべきところに思考と労力を費やせる環境がFileMakerのシステム開発によって実現されていることが伺えました。
具体的な開発事例には、自動車のカタログ制作における Adobe InDesignとの連携や、化粧品パッケージに表記する「全成分」「能文」「表示事項」「リサイクルマーク」などの情報をFileMakerデータベースに集約し、Adobe Illustratorのデザインデータ(版下)へ自動で流し込む、自動組版システムが紹介されました。自動化は、制作作業の効率化、入力ミスの軽減、デジタルデータの管理支援にもつながっています。
クリエイターの慣れ親しんだ操作に「負」が入らないワークフローを構築できることが魅力
デザインワークフローにおけるFileMakerの可能性について、 FileMakerでさまざまなシステム開発に取り組んできた認定技術資格者であるTooの杣谷、姫井は以下のように語りました。
「決められた作業を自動化することで、自動化できないクリエイティブな作業に時間を使うことができます。また、作業の自動化は、ミスのないデザイン制作フローを構築することにもつながります。
FileMakerは、クリエイティブなデザインワークフローに最適なAppleプラットフォームのメーカーであるApple Inc. の100%子会社であるClaris International Inc. が開発しています。FileMakerで開発したデータベース、およびカスタムAppは、macOSとシームレスに機能するため、デザイン制作における支援システムの最適なプラットフォームとして位置付けています。直感的に操作できるUI で、クリエイターの慣れ親しんだ操作に「負」が入らないワークフローを構築できるところが大きな魅力だと考えています。
デザインワークフローにおいては、アドビなど各社がソフトウェアにAI機能を順次搭載してきています。AppleもAIに関するサービスや開発環境の提供を大きく進めており、ClarisではCore MLフレームワークとの連携機能が搭載されています。今後のFileMakerカスタムAppの中でAI機能を搭載した制作業務支援が可能になることを夢見ています。」
今回のような機会を通して、 Claris Platinum パートナー各社は、FileMaker開発を取り巻く環境の情報交換を積極的に行い、より良いサービスの提供や、顧客のニーズに応じた開発を目指そうとしています。
▼Claris Platinumパートナー認定に関するニュースリリースはこちら
『ローコード開発プラットフォームClaris FileMakerを提供するClaris International Inc.の最上位パートナーである「Claris Platinumパートナー」に認定』
https://www.too.com/company/news/2023/1101.html
▼TooのFileMaker開発サービスについての詳細はこちら https://www.too.com/product/filemaker/
関連記事
日本の魅力をデザインの視点から再発見する。未来を拓くニッポン・デザイン展
2024.05.23
【design surf seminar 2023】Whateverが「見たことがないもの」を生み出し続けられる理由
2024.01.12
【design surf seminar 2023】設計事務所における横断型クリエイティブについて
2023.12.28
【design surf seminar 2023】10年でどう変わった? デザインとあの(業務・お金・知財・契約)話 ~実態調査アンケートから読み解くデザイン業界のリアル~
2023.12.26
【design surf seminar 2023】拡張する空間概念 地中から空中まで
2023.12.25
【design surf seminar 2023】ソニー・ホンダモビリティにおける新たな共創デザイン開発
2023.12.21
【design surf seminar 2023】Vision To The Future:日本の未来をどうデザインしていくか
2023.12.07