design surf seminar2022 速報レポート 〜3日目〜

レポート

2022.11.04

シェア

Tooは、特別セミナー「design surf seminar 2022 - デザインの向こう側にあるもの - 」を、2021年11月1日(火)・2日(水)・4日(金)の3日間、虎ノ門本社のスタジオからオンラインで配信しています。最終日の本日も、魅力的なセッションが集まりました。

それでは、3日目の様子を速報レポートとしてご紹介します!


「進化思考」から学ぶアイデアのつくり方

【スピーカー】
太刀川英輔 氏/NOSIGNER代表/JIDA(公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会)理事長/進化思考提唱者/デザインストラテジスト/金沢美術工芸大学客員教授/阿南工業高等専門学校特命教授

誰もが創造的になれる手法として注目を集めている「進化思考」。昨年、日本を代表する学術賞「山本七平賞」を受賞したことでも話題になっています。進化思考の提唱者でもある太刀川英輔氏から、発想のヒントをお話しいただきました。

「進化思考」とは生物進化の仕組みからイノベーションを体系化した思考法で、生物の進化のように変化と適応を繰り返すことによって、本来ならば誰もが創造性を発揮できるというものです。日々アイデアを形にする皆さまにとっても、クリエイティブとはそもそもどのようなものなのか、原点に立ち返るきっかけとなったのではないでしょうか。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


今年もやっぱりやります。Adobe MAX最新情報 2022

【スピーカー】
岩本崇 氏/アドビ株式会社 フィールドプロダクトマネージャー
前田勝規/株式会社Too ソリューションサービス部 トレーニング課 Too Training Center Desi(デジ)講師

毎年大人気のこのセッション。今年もアドビ株式会社の岩本崇氏と、TooトレーニングセンターDesi講師の前田が登壇し、Adobe MAX 2022についての重要ポイントが解説されました。

びっくりするような技術革新から、目から鱗のアップデート情報まで。今すぐ試したくなる新機能が、デモを交えてたくさん紹介されました。このセッションは、2人の息のあった掛け合いも見どころの一つです。セッション中には視聴者の皆さまから寄せられた質問にもお答えし、臨場感たっぷりの1時間となりました。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


クリエイターのワクワクは止まらない2022 〜最新技術で未来をクリエイティブ!

【スピーカー】
樋口牧子 氏/株式会社スタヂオ・ユニ クリエイティブディレクター
佐藤翔吾 氏/株式会社博報堂プロダクツ 企画制作事業本部 アートディレクター
吉田寛則 氏/三井化学株式会社 新事業開発センター マーケティング&イノベーション推進室 新製品開発プロジェクトリーダー

design surf seminar2022のラストを飾ったのは、3年連続参加となる公益社団法人日本広告制作協会(OAC)所属会社のクリエイターの皆さんが企画するセッションです。

今年のテーマはデジタル技術とクリエイティブ。「非接触/空中ディスプレイ」の開発に携わる三井化学株式会社の吉田氏を迎え、クリエイターの視点と開発者の視点から、ユーザーの皆さまが笑顔になれる仕組みについてディスカッションしました。未来のクリエイティブについて夢が広がるような、創造力が膨らむセッションだったのではないでしょうか。

※吉田寛則氏の吉は正しくは旧漢字です。

※ツイートの日付の部分をクリックすると、さらに実況ツイートがご覧いただけます


design surf projectのツイッターアカウント「@designsurfpj」でも当日の様子をリアルタイムに発信しましたので、そちらもぜひチェックしてみてください。

design surf seminar2022 は本日が最終日です。 一部セッションはアーカイブ視聴ができますので、見逃してしまったセッションも、振り返りたいセッションも、ぜひチェックしてみてください。各セッションの詳細なレポートは後日掲載予定ですのでお楽しみに。 3日間ご参加いただきありがとうございました!

この記事に付けられたタグ

関連記事

【design surf seminar 2024】デジタル革命時代のサービスデザイン - プリティーシリーズの革新

2024.12.11

【design surf seminar 2024】デザイナーの未来を支える:メタバースから現実世界まで

2024.12.10

【design surf seminar 2024】手でつくる気分の形

2024.12.09

【design surf seminar 2024】「デザイン + 法」で何ができる?  〜 デザイナーと法律家が共に歩むデザインビジネスのありかた 〜

2024.12.03

【design surf seminar 2024】グローバル市場で成功するための革新と戦略:日本企業の挑戦とデザインの役割

2024.11.26

【design surf seminar 2024】Adobe MAX最新情報とFireflyの使いどころ 〜 アドビの岩本さんに聞いてみよう! 〜

2024.11.19

【design surf seminar 2024】マネージャーになった時に知っておきたかったこと 〜 もやもや解消のエッセンス 〜

2024.11.18

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社