探訪!オートデスク株式会社
Tooでは、人々がよりクリエイティブな作業に集中できる制作環境の構築をサポートすべく、さまざまな課題に合わせた校正ツールを取り扱っています。今回、赤字入れや校正の承認フローを効率化できるオンライン校正ツール「Ziflow」、異なる文書形式同士の照合作業ができる、ドキュメント差分検出ソフトウェア「Collate Pro」の導入事例を公開しました。
印刷物やWEBサイト、パッケージなどのコンテンツ作成に校正の過程は欠かせません。校正ツールの活用は、社外・部署間での煩雑な校正フローの中で起こるミスを防いでくれたり、人の目では拾いきれないエラーを素早く効率的に発見してくれます。
具体的な使用イメージや製品の特性が掴みやすい内容となっています。ぜひご参考ください。
Collate Pro導入事例はこちら
Ziflow導入事例はこちら
この記事に付けられたタグ
関連記事
2024年3月の美大ニュース@TD【News】
2024.03.25
建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】
2024.03.18
コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】
2024.03.11
IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】
2024.03.04
バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】
2024.02.26
トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】
2024.02.19
Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】
2024.02.13