Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

ニュース

2024.02.13

シェア

人の動きや表情をアニメーションの世界にそのまま反映できることが魅力のモーションキャプチャー。作品制作の業界だけでなく、一般企業がモーションキャプチャーシステムを使ってバーチャルキャラクターを動かし、プロモーションを行うなど、使われる場面に広がりを見せています。

そんな中、株式会社Tooでは、光学式モーションキャプチャーソリューションのエントリーモデル「Prometheus(プロメテウス)」の取り扱いを開始しました。

上海のメーカーである青瞳视觉科技有限公司(CHINGMU)が開発した「Prometheus」は、従来の光学式モーションキャプチャーシステムを刷新し、高いコスト効果を実現。コンパクトでありながらも高精度なパフォーマンスが特長です。多様な動きを捉えるため、ゲーム・映画などのアニメーションや、バーチャルキャラクターの動きを豊かに表現してくれます。

慣性センサ式に比べて高精度でありながらも、取り入れるには敷居が高かった光学式モーションキャプチャー。個別デモ会で製品を試すこともできるので、この機会に覗いてみるのも良いかもしれません。

【個別デモ:対面】Prometheus個別デモ会 光学式モーションキャプチャー | Too

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

第7回 コピックイラストコンテストを開催中【News】

2024.02.05

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社