探訪!Jamf Japan合同会社
Tooでは、教育現場におけるiPad活用事例を続々と公開中です。
GIGAスクール構想や新型コロナウイルスの感染拡大が後押しとなり、今や「1人1台のタブレット端末」が令和の学校教育におけるスタンダードになりつつあります。
事例では、部活の遠征先から授業を受ける、iPadから電子黒板へアイデアを共有する、実験動画を再生しみんなでディスカッションするなど、教育現場における多様なiPad活用方法をご紹介しています。iPadを授業に活用することにより、先生と生徒の関係がよりインタラクティブに、生徒の学びがよりクリエイティブに変化しています。
生徒の知的欲求とクリエイティビティをかき立てる。1台のiPadから広がる学びの可能性を覗いてみてください。
教育現場におけるiPad活用事例はこちら
Too|ユーザー事例:iPad導入事例
Empowers you|導入事例紹介
関連記事
校正ツールで安心な制作環境をご提案 第9回インターフェックス大阪に出展 【News】
2023.03.06
アイシースクリーンデジタル総選挙 投票結果を公開【News】
2023.02.27
Macライフサイクル管理サービスの導入事例を公開 株式会社ギフティ様【News】
2023.02.20
コピックアワード2022受賞作品公開【News】
2023.02.13
特別なフレームに出会おう ジャンクフレームバーゲン開催中【News】
2023.02.06
デバイスのセキュリティを見つめ直そう ウェビナー・相談会開催【News】
2023.02.02
コピックを楽しく使いこなそう!ちゃだるみさんオンライン塗り絵レッスン申込受付中【News】
2023.01.24
「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。
おすすめ記事


探訪!ミロ・ジャパン合同会社

【現場を変えるMobilityのアイデア】第30話:モバイル活用の本質を見直すタイムマネジメント
関連サイト




業界支援活動
