コピックアワード作品受付中。受賞作品のNFT化も決定/ちゃだるみさんのコピックオンラインレッスン開催 ほか 【Too Weekly News】

ニュース

2022.09.12

シェア

発売中のコピックミニチュアキーチェーンのガチャ、皆さまはチャレンジしましたか?プラスチックケースに収納できる上に、カラーマークの数字も読める再現度の高さに驚きです。そんなコピックミニチュアキーチェーンのプレゼントキャンペーンを開催中です。トゥールズの店舗で24色以上のコピックセットを購入すると、1個プレゼントします。本物のコピックと並べるとかわいさ倍増ですので、この機会にぜひ参加してみてください。

さて、今週もイチオシのコンテンツをご紹介します。

コピックアワード作品受付中。受賞作品のNFT化も決定

コピックアワードの作品募集締切が9月15日に迫ってきました。「昨年時間が足りず応募できなかった...加筆して応募したい」「ちょっと古い作品だけれど気に入っているから見てほしい」などの、過去作品のご応募ももちろんOKです。また、コピックアワード受賞者の作品をNFTとして販売するウェブサイト「COPIC AWARD NFT STORE」を2022年10月初旬よりオープン予定です。過去の受賞作品をはじめ、現在応募受付中の「コピックアワード2022」の受賞作品もNFT化され、さまざまなアーティストたちの作品を購入することができるようになります。詳細はこちらからぜひチェックしてみてください。

コピックアワード作品受付中。受賞作品のNFT化も決定 | コピック

ちゃだるみさんのコピックオンラインレッスン開催

イラストレーター・ちゃだるみさんによるオンラインコピックレッスンを、2022年10月23(日)、 10月30(日)の2日開催します。今回はコピックを初めて使う方に向けて、コピックの基本的な使い方や、混色やグラデーションの方法などをレクチャーします。当日使うコピックや塗り絵一式は開催日までにお送りしますので、手ぶらで参加可能です。「コピックを使ってみたいけど塗り方がわからない」「友達がコピックを持っていて自分も興味がある」という方にぴったりの内容です。

ちゃだるみさんのコピックオンラインレッスン開催 | コピック

トゥールズお茶の水「セヌリエ透明水彩絵具」取り扱い開始

絵を描く方にとって憧れのセヌリエ透明水彩絵具を、画材や文具を扱うトゥールズお茶の水店で全色販売開始しました!フランス生まれの伝統ある絵具で、印象派の画家たちにも愛用されていたセヌリエ。蜂蜜を加えているため伸びが良く、彩度が高いためとても鮮やかな色合いです。蜂の巣をモチーフにした6角形のかわいいキャップなど、細部にも工夫が凝らされています。店頭では5色をピックアップし、描き味を試すことができます。お越しの際にはぜひ手に取ってみてください。

トゥールズお茶の水「セヌリエ透明水彩絵具」取り扱い開始 | トゥールズ

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社