隈研吾建築都市設計事務所様のDropbox導入事例を公開/NFTをビジネスに活用しよう ほか 【Too Weekly News】

ニュース

2022.09.05

シェア

2022年9月15日(木)から開催される東京ゲームショウ2022に、Tooが出展します。ブースでは、形状やテクスチャまで体感できるVR触覚フィードバックグローブや、チームでの情報共有をスムーズにするコラボレーションツールなど、ゲーム制作現場を効率化する製品を展示します。Tooはビジネスデイのみの出展ですので、ご来場の際はぜひお立ち寄りください。

さて、今週もイチオシのコンテンツをご紹介します。

隈研吾建築都市設計事務所様のDropbox導入事例を公開

日本を代表する建築事務所の隈研吾建築都市設計事務所様。日々増え続ける膨大なデータを安全に管理するために、オンラインストレージサービスのDropbox BusinessをTooから全社導入されました。グローバルに展開されているオフィス同士での情報共有や、3DCGで使用する大容量データの管理など、クリエイティブな仕事にDropbox Businessを活用することで現れた効果を、設計室長の松長知宏様に伺いました。

隈研吾建築都市設計事務所様のDropbox導入事例を公開 | 株式会社Too

NFTをビジネスに活用しよう

いまビジネスへの活用でも注目されているNFT。「NFTビジネスを始めようとしたが課題がたくさんある。」「NFTに興味はあるが、何をすれば良いのか分からない。」そのようなお悩みをお持ちの企業様向けに、NFTの最新動向やビジネス活用に必要なステップを解説します。当日はライブ配信で開催しますので、質疑応答も受け付けます。お気軽にご参加ください。

すぐに使えるテクニック満載。コピックスクール中級編 | 株式会社Too

Apple製品をJamfで効率的に管理

多くの役割を一人で担いがちな情報システム部門。特にApple製品のデバイス管理に関して、自社に最適な方法は何か、どんなMDMを選定するのがよいかなど、悩むことも多いのではないでしょうか。この個別相談会では、Apple専用のMDMであるJamf製品を活用することで、デバイス管理がどれぐらい効率化されるかや、具体的な活用事例をご案内します。ぜひ一度、疑問や悩みをお聞かせください。最適な解決方法を一緒に検討しましょう。

Apple製品をJamfで効率的に管理 | 株式会社Too

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社