「想いを伝えるカードデザイン大賞」をOACが開催/クリエイティブのあれこれ、シェアしませんか?「Too Creator's Meeting」 ほか 【Too Weekly News】

ニュース

2022.07.11

シェア

7月1日〜4日にロサンゼルスにて開催された北米最大のアニメ・コンベンション「Anime Expo」に、コピックとアイシーが出店しました。ブースでは漫画の原画展示や、アイシースクリーンのデモンストレーションを実施。漫画ができあがる過程を目の当たりにし、足を止めて興奮気味に見ていかれる来場者もたくさんいました。会場の様子はアイシー公式Twitterからぜひチェックしてみてください!

さて、今週もイチオシのコンテンツをご紹介します。

「想いを伝えるカードデザイン大賞」をOACが開催

日本広告制作協会(OAC)様主催の「想いを伝えるカードデザイン大賞」が開催されます。デジタルの世の中にシフトしましたが、直接会って話して感じる心の動きは、何にも変えがたいものです。そんなぬくもりのあるコミュニケーションを演出する、グリーティングカードを募集します。「大切な日」を題材に、カードが届いた日が誰かとの記念日になるすてきな作品をご応募ください。作品受付期間は2022年8月1日(月)〜10月14日(金)、「伝えたい想いがある方」ならどなたでもご応募OKです。小さなカードの中に、あなただけの想いを込めてみてください。

「想いを伝えるカードデザイン大賞」をOACが開催 | 日本広告制作協会

クリエイティブのあれこれ、シェアしませんか?「Too Creator's Meeting」

働き方が変化してきた世の中で、クリエイティブに携わる方々は日々どのように仕事をしているのでしょうか。Tooでは、デザイナーやクリエイターに向けたオンライン交流会「Too Creator's Meeting」を定期開催しています。実務におけるノウハウやこだわり、好きなモノやコトを、自由に情報交換してみませんか?毎回異なるテーマを軸に、少人数で気軽にお話しいただけます。次回開催は7月20日(水)ですので、新しい刺激を求めている方はぜひご参加ください。

クリエイティブのあれこれ、シェアしませんか?「Too Creator's Meeting」 | Too

Mac・iPadの最適な運用方法をご提案

多くの役割を一人で担いがちな情報システム部門。特にApple製品の導入や運用に関して、周囲に相談できる人がいなかったり情報が少なかったりと、一人で悩んでいませんか?少人数でたくさんのPCを管理している、デバイスの調達やキッティングが作業に時間を取られている、セキュリティ設計を整えたいなど、ぜひ一度ざっくばらんに悩みをお聞かせください。お客様専用の時間をご用意しますので、最適な解決方法を一緒に検討していきましょう。

Mac・iPadの最適な運用方法をご提案 | Too

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社