優秀なエンジニアが集まる企業は何が違う?人事×コーポレートITの実践例をご紹介/スイッチャーATEMで学童クラブのプログラムをオンライン化 ほか【Too Weekly News】

ニュース

2022.02.21

シェア

Tooでは、アート的発想をビジネスに活用するための活動「Art Thinking Factory」を運営中です。活動の一環として、アーティストにアイデアの源や原動力を聞くショート動画を配信しています。ゼロからイチを生み出すために、アーティストがどのような発想方法を用いて作品と向き合っているのか、ぜひ日々の仕事のヒントにしてみてください。

さて、今週もイチオシの情報をお届けします。

優秀なエンジニアが集まる企業は何が違う?人事×コーポレートITの実践例をご紹介

企業が競争力を上げるには、優秀な人材の獲得が欠かせません。2020年以降、特にエンジニアの採用現場が変化してきました。待遇面の条件をクリアしても、希望する働き方が叶わない環境では、技術力のあるエンジニアの採用は難しくなっています。このウェビナーでは「技術人材が求める職場」という切り口で、多くのエンジニアと共に成長中の「dely株式会社」様に実例をお話しいただきます。職種を問わず、どなたでもお気軽にご参加ください。

優秀なエンジニアが集まる企業は何が違う?人事×コーポレートITの実践例をご紹介|株式会社Too

スイッチャーATEMで学童クラブのプログラムをオンライン化

安全で豊かな放課後をすべての子どもたちに届けることを目的に掲げる、特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール様。小学生向けの多様なプログラムのオンライン化のために、配信映像スイッチャーのATEM Mini Proを導入されました。合成機能の活用で、子供たちの興味を惹きつける表現ができるようになったことに加え、青森、大阪、東京の遠く離れた3拠点で交流できるようになるなど、新たな効果も生まれました。そのほか具体的な活用方法や今後の展望もお話しいただいていますので、ぜひご覧ください。

スイッチャーATEMで学童クラブのプログラムをオンライン化|株式会社Too

クラウドストレージの活用をサポート

「安心・安全なテレワーク環境を構築したいけれど専任のIT管理部門がいない...」「オンプレミス型のサーバーからクラウドストレージに移行したいけれど時間がない」そんなお悩みを解決する、クラウドストレージ構築サービスを提供開始しました。徹底的なヒアリングで、お客様にぴったりのツールの選定から運用体制まで、総合的にサポートします。クラウドツールに関して気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

クラウドストレージ構築サービス|株式会社Too

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社