「デザイン経営」でデザイン会社はどう変わるのか/アパレル業界×3DCGデータ活用でDXを実現 ほか【Too Weekly News】

ニュース

2021.12.06

シェア

冬も本番になってきました。街中のキラキラしたイルミネーションやオーナメントが楽しい季節です。Too虎ノ門本社のThe Gallery Tooにもクリスマスツリーが飾られていますので、お立ち寄りの際にはぜひご覧になってみてください。

さて、今週もオススメのコンテンツをご紹介します。

「デザイン経営」でデザイン会社はどう変わるのか

「デザイン経営」という言葉を最近よく耳にします。その実態を知る機会として、公益社団法人 日本広告制作協会さんと一緒にセミナーを企画しました。「デザイン経営」の旗振り役を務める特許庁や、デザイン会社の経営者の方との会話から、その実態と今後のあり方を探っていきます。最近では「デザイン」の領域はものづくり以外の、制度や仕組みをつくる部分にも広がっていきています。クリエイターを擁するデザイン会社の方はもちろん一般企業の方も、デザインの考え方をどう経営に活かしていくべきなのか一緒に考えてみませんか。

「デザイン経営」でデザイン会社はどう変わるのか| 株式会社Too

アパレル業界×3DCGデータでDXを実現

サンプル作成や廃棄など、制作プロセスに多くの手間やコストがかかるアパレル業界で、DX化や3DCG活用の需要がますます高まっています。国内NO.1シェアの服飾CADメーカーCLO Virtual Fashion Inc.様をゲストに招いて、3Dで実現できる未来のアパレルプロセスを紹介します。そのほかにも、DX化の最初のステップとして、3DCGによるデータ活用例もお見せします。繊維業界、アパレル業界でCLOなどの服飾CAD導入に興味のある方や3DCG導入に興味のある方、CGによるDX活用例を知りたい方にぴったりの内容です。

アパレル業界×3DCGデータでDXを実現|株式会社Too

Adobe Signでテレワークもスムーズに!

電子契約は法的に有効?導入した会社は成果が出ている?などの、電子契約導入における疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。今回のセミナーではそんな疑問にお答えしつつ、社内外でのさまざまな書類のやりとりをAdobe Signで電子化することで、日々の業務がどれだけスピードアップされるのかをご説明します。豊富な導入事例も併せて紹介しますので、テレワーク導入や働き方改革のヒントにぜひご参加ください。

Adobe Signでテレワークもスムーズに!|株式会社Too

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社