イラコン!2021『コピック×豆色紙』受賞作品展示開催/コピック初心者にオススメのオンラインスクール開催 ほか【Too Weekly News】

ニュース

2021.11.01

シェア

11/2(火)から、いよいよdesign surf seminar2021がオンライン開催されます!虎ノ門本社に新設されたスタジオでは、スタッフ一同絶賛準備中です。今年もデザインをさまざまな切り口で捉えたセッションが揃っていますので、ぜひご参加ください。お申し込みはこちらから。

さて、今週もイチオシの情報をご紹介します。

イラコン!2021『コピック×豆色紙』受賞作品展示開催

「イラコン!2021夏」の受賞作品展示が、トゥールズ大阪梅田店にて開催中です。今回のテーマは『コピック×豆色紙』で、応募作品総数254点の中からお客様の投票により受賞作品が選ばれました。豆色紙の小ささを感じさせないほどの細かな表現や、コピックの発色の良さが際立っている作品など、力作たちが勢揃いしました。展示期間は11月7日(日)までです。ご来店の際には、生の作品をぜひじっくりご覧ください。

イラコン!2021『コピック×豆色紙』受賞作品展示開催|トゥールズ

コピック初心者にオススメのオンラインスクール開催

11月18日(木)に、コピックの初心者向けオンライン講座「コピックスクールオンライン」を開催します。コピックを買ったけど使い方がよくわからない、持っているけど全然使えていない…という方に向けて、メーカー担当者が基本の使い方をレクチャーします。2種類のニブの使い分けやグラデーション、ムラなく塗る方法など、すぐに役立つテクニックをご紹介予定です。お気軽にご参加ください。

コピック初心者にオススメのオンラインスクール開催|COPIC

コトラモノラのDIARY GOODS

なんと今年も残すところあと2ヶ月!文具店には2022年の手帳が並び始めました。ものづくりを楽しむサイトコトラモノラでは、手帳のデコレーションにぴったりのグッズを集めました。シンプルで使いやすいスタンプに、カラフルなペンやシール、機能的なマステなど、見るだけでアレンジのアイデアが浮かんできますね。サンプルもたくさん掲載されていますので、こちらを参考に世界に一つだけの手帳を作ってみてください。

コトラモノラ.jpg

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社