【TD】オンラインコンテンツが鑑賞体験にもたらしたものとは-国立科学博物館の取り組みから考える-
新しい年度になり、Tooグループには14名の新入社員が加わりました。4月1日に行ったオンラインでの入社式では、社会人生活のスタートへの抱負を語ってもらいました。これから1ヶ月半ほどの新卒研修を行い、会社全体やお客様の仕事を知り、社員の一員としての基礎を身につけていきます。
さて、今週も家でもお楽しみいただけるコンテンツをご紹介します。
第6回アニメータードラフト会議申し込み開始
アニメ制作を目指す学生向け動画コンテスト「アニメータードラフト会議」を開催します。これは、アニメ制作総合イベント「あにつく」の連動企画。テーマに沿ったアニメーション作品を応募すると、複数のアニメ制作CGプロダクションに一括で就活アプローチできるCGアニメーターのための動画コンテストです。
毎年この企画をきっかけに、十数名の採用実績が出ています。学生の皆さんにとって、複数プロダクションに一括でアプローチできるチャンスです!詳細はこちら。
第6回アニメータードラフト会議申し込み開始| COPIC
カーデザインやプロダクトデザインのスローメディア『TD』
トゥールズインターナショナルが運営する、カーデザインやプロダクトデザインについて「見つめ」「考え」「感じ」るスローメディア『TD』。今回はその中から、2020年2月23日〜30日に開催されていた京都造形芸術大学の学生選抜展『KUAD ANNUAL 2020 フィールドワーク:世界の教科書としての現代アート』についてのレポートをご紹介します。卒展ラッシュの2月に、わざわざ京都にある美術大学が東京で展覧会を開いた狙いとは、美大の作品展示の新たな可能性とは?TDの編集部が振り返ります。
その他にも、楽屋裏でしか語られないようなわくわくする話を掲載しています。ぜひチェックしてみてください。詳細はこちら。
カーデザインやプロダクトデザインのスローメディア『TD』| トゥールズインターナショナル
COPIC Collection Android版大幅アップデート
COPIC Collection(コピックコレクション)とは、所有しているコピックの色番号を登録しておけるコピック専用のスマートフォンアプリです。2020年4月より、以前からご要望を多くいただいました「色を調べる」「画像に色番号タグをつける」などの機能がAndroid版でも可能になりました!
より使いやすく、便利にコピックを楽しめるようになっていますので、ぜひインストールしてコピックの制作活動にご活用ください。詳細はこちら。
COPIC Collection Android版大幅アップデート| COPIC
来週のToo Weekly Newsもお楽しみに。
関連記事
Too x Adobeウェビナー まずはここから!/いまさら聞けないテレワークの始め方 ほか【Too Weekly News】
2020.03.30
コピック カラースウォッチカード新発売/デジタル校正ソリューション マニュアル作成ウェビナーほか【Too Weekly News】
2020.03.23
COPIC AWARD2020 開催決定/プレゼンテーションのデザイン基本 ウェビナー基本ほか【Too Weekly News】
2020.03.16
コトラモノラ スタンプセール開催/KVizイベントレポート公開中ほか【Too Weekly News】
2020.03.09
「アイシーコミックイラストキット使ってみた」動画公開/ビデオ会議システム「Zoom」個別オンラインデモ会ほか【Too Weekly News】
2020.03.02
スタンプパラダイス~阪急 文具の博覧会〜出展/Too Private Show 2020 セミナー&個別デモ会ほか【Too Weekly News】
2020.02.17
Adobe Creative Cloud セミナー & Canon個別デモ会(名古屋)/プロジェクト管理のクラウドツール「Wrike」個別デモ会ほか【Too Weekly News】
2020.02.03