【TD】「スペキュラティブデザインによる新時代の創造」美大生が考える未来の生活家電
実はコピックにはTwitterの他にも、TikTokアカウントもあります!インクの補充方法やグラデーションのつけ方など、知っていると便利な情報が動画で紹介されています。ぜひチェックしてみてください。
さて、今週もオンラインでお楽しみいただけるコンテンツをご紹介します。
COPIC AWARD2020 開催決定
コピックアワードの開催が決定しました。今年も豪華な審査員の方々にご協力をいただき、たくさんの賞をご用意しています。SNSやサイトからも随時情報を発信していきますので、ぜひチェックしてみてください。エントリー期間は2020年5月1日〜2020年6月30日です。たくさんのご応募をお待ちしています!詳細はこちら。
COPIC AWARD2020 開催決定| COPIC
プレゼンテーションのデザイン基本 ウェビナー
プレゼンテーションを取り入れた授業を検討している教職員の方や、プレゼンテーションについて学びたい学生の方にオススメのウェビナーです。 分かりやすく伝えるための資料作成のポイントと、Macのプレゼンツール「Keynote」を使った実践方法をご紹介します。新学期の準備に、ぜひご覧ください。詳細はこちら。
プレゼンテーションのデザイン基本 ウェビナー| 株式会社Too
Maya 体験コース オンラインウェビナー
アニメーションソフトウェア「Autodesk Maya」のオンラインウェビナーを行います。製品概要説明はもちろん、モデリング・アニメーション・レンダリングなどCG製作の一般的な操作を体験できます。 Mayaに興味のある方はもちろん、CGツールの導入を検討している方にもぴったりの内容です。詳細はこちら。
Maya 体験コース オンラインウェビナー | 株式会社Too
来週のToo Weekly Newsもお楽しみに。
この記事に付けられたタグ
関連記事
トゥールズ夏のバーゲンセール開催中/アイシー&コピック オンライン文具女子博に出店 ほか 【Too Weekly News】
2022.07.25
「想いを伝えるカードデザイン大賞」をOACが開催/クリエイティブのあれこれ、シェアしませんか?「Too Creator's Meeting」 ほか 【Too Weekly News】
2022.07.11
企業課題別のIT戦略事例を知る。IT surf seminar/Mac Studio体験会を開催 ほか 【Too Weekly News】
2022.06.27
35周年記念モデル!マルチライナー ターコイズを数量限定で発売/トゥールズ大阪梅田店「雨いろ文具」展開中 ほか 【Too Weekly News】
2022.06.20
パッケージの校正業務をサポートするクラウド校正システム「sowaos」の開発と提供を開始/仮想プラットフォームOmniverseの個別デモ会を開催 【Too Weekly News】
2022.06.13
マンガの画材アイシースクリーン展を米沢嘉博記念図書館にて開催/『イラコン!2022』開催決定 ほか【Too Weekly News】
2022.06.06
カルビー株式会社様のデジタル校正ソリューション導入事例を公開/改正電帳法対応に必要なこととは? ほか【Too Weekly News】
2022.05.30