【TD】「スペキュラティブデザインによる新時代の創造」美大生が考える未来の生活家電
クリスマスシーズンの12月は、街のイルミネーションやツリーに思わず見とれてしまいますね。
トゥールズお茶の水店にはクリスマスコーナーができました!クリスマスカードやクリスマス限定のラッピング用品、マスキングテープなどなど思わずプレゼントしたくなってしまうかわいい雑貨が盛りだくさん。ぜひお立ち寄りください。さて、今週もオススメのイベントを紹介します。
クレイモデル造形技能講習会 NAGOYA
“インダストリアルクレイ”を使用したクレイモデル造形の基礎と手順を通じ、立体構築をわかりやすく体験できる講習会を12月9日(月)、10日(火)の2日間名古屋で開催します。デザイン現場でのデジタル化が複雑になるほど、デザインの「基本のキ」がしっかり身についていることが重要です。立体のもつたたずまいや質感を、実際にカタチにしてみませんか。
学生・社会人、学年・専攻領域を問わず、広くデザイナー、モデラーを志す方々必見の内容です。インダストリアルクレイは他の素材に比べて、修正・改良が簡単にできる素材なので、初めてクレイモデル造形に挑戦する方もお気軽にご参加ください。詳細はこちら
クレイモデル造形技能講習会 NAGOYA| トゥールズインターナショナル
Adobe MAX 2019レポートセミナー
今年も米国ロサンゼルスにて、クリエイティブカンファレンス「Adobe MAX 2019」が開催され、Adobe Creative Cloud各アプリケーションのアップデートや新しいアプリケーションの発表がありました。
本セミナーでは12月11日(水)東京、13日(金)大阪、16日(月)札幌の3会場で、その詳細をデモを交えながらご紹介。また、第二部ではAdobe Creative Cloudと連携できるプロジェクト管理ツール「Wrike」もご紹介します。
現地に行かないと聞くことができなかったお話が盛りだくさんです。ぜひこの機会にお越しください。詳細はこちら
Adobe MAX 2019レポートセミナー| 株式会社Too
初心者向けリアルタイムアニメーション超入門講座
初めて3DCGでのキャラクターアニメーションに挑戦してみたい方必見!オリジナルで作成したキャラクターに骨組みを仕組み、あらかじめ用意されているモーションを設定したり、人形劇のようにマウスで操作したり、慎重にフレーム単位で操作したりと、自在にキャラクターを動かすワークフローをご紹介します。体の動き、顔の表情など生き生きとしたモーションをつけてみましょう。
初めて3DCGでのキャラクターアニメーションに挑戦してみたい方や、初めて映像制作に挑戦してみたい方にオススメの内容です。ぜひチェックしてみてください。詳細はこちら
初心者向けリアルタイムアニメーション超入門講座| 株式会社Too
来週のToo Weekly Newsもお楽しみに。
この記事に付けられたタグ
関連記事
トゥールズ夏のバーゲンセール開催中/アイシー&コピック オンライン文具女子博に出店 ほか 【Too Weekly News】
2022.07.25
「想いを伝えるカードデザイン大賞」をOACが開催/クリエイティブのあれこれ、シェアしませんか?「Too Creator's Meeting」 ほか 【Too Weekly News】
2022.07.11
企業課題別のIT戦略事例を知る。IT surf seminar/Mac Studio体験会を開催 ほか 【Too Weekly News】
2022.06.27
35周年記念モデル!マルチライナー ターコイズを数量限定で発売/トゥールズ大阪梅田店「雨いろ文具」展開中 ほか 【Too Weekly News】
2022.06.20
パッケージの校正業務をサポートするクラウド校正システム「sowaos」の開発と提供を開始/仮想プラットフォームOmniverseの個別デモ会を開催 【Too Weekly News】
2022.06.13
マンガの画材アイシースクリーン展を米沢嘉博記念図書館にて開催/『イラコン!2022』開催決定 ほか【Too Weekly News】
2022.06.06
カルビー株式会社様のデジタル校正ソリューション導入事例を公開/改正電帳法対応に必要なこととは? ほか【Too Weekly News】
2022.05.30