チームのパフォーマンスを最大化する「Wrike」ご紹介セミナー開催/店舗やイベントでもっと役立つ!対面接客で使える、最新iPad活用法とは?ほか【Too Weekly News】

ニュース

2019.07.08

シェア

先週はAcrobatオンラインセミナー 「PDFを安全に活用しよう!Acrobatのキホン」を配信。多くのコメントをいただき、熱気に満ちた40分間となりました。ご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました。さて、今週もオススメのイベントをご紹介いたします。

チームのパフォーマンスを最大化する「Wrike」ご紹介セミナー

現在、多くの企業が「働き方改革」において勤務時間の短縮や生産性向上への対応を求められています。一方でFace to Faceのコミュニケーションが希薄となり、業務状況や情報が散在するというデメリットも出てきました。

7月17日(水)に開催する本セミナーでは、ワークマネジメントプラットフォーム「Wrike」を用いたチームやプロジェクトの効率化や、適切な管理方法をご紹介します。 商品開発やマーケティング部門に関わる方や、働き方改革、経営企画の推進に関わる方にオススメの内容です。詳細はこちら

チームのパフォーマンスを最大化する「Wrike」ご紹介セミナー

世界標準のプロジェクト管理ツールが遂に国内本格展開へ!現在、多くの企業が「働き方改革」において勤務時間の短縮や生産性向上への対応を求められています。

店舗やイベントでもっと役立つ!対面接客で使える、最新iPad活用法とは?

せっかく導入したiPad。しかし「iPadを使いこなして売り上げ増加を目指したい」「情報を各担当者に効率的に保管・配布したい」といった課題や要望をお持ちではありませんか。そんな課題解決のために、7月22日(月)にセミナーを開催します。

今回は特に、百貨店・アパレル・飲食・化粧品・日用品といった小売業界で、販売推進やITツール導入を検討されている方向けの内容です。売り上げデータや接客データ・本部から発信された営業資料など、データ化を促進することで大きな効果を上げることができます。また、管理ツールの活用で可能となる最新の端末運用法もお伝えします。詳細はこちら

店舗やイベントでもっと役立つ!対面接客で使える、最新iPad活用法とは? | 株式会社Too

「せっかく導入したiPadをもっと活用したい」「実業務に合わせやすい使い方を知りたい」という方へ、Tooから新しいiPad活用法をご提案いたします。

『額祭 GAKUSAI -フレーミングの法則-』

文房堂さんとバニーコルアートのコラボレーション企画を7月20日(土)に開催いたします。ハガキからA4サイズくらいの「額装」にスポットを当てた内容です。

また、スペシャルコンテンツとして、ATC各種をお試しできるコーナーをご用意いたします。ATCとは、「アーティストトレーディングカード/Artist Trading Cards」の略称で、主に欧米のスクラップブッキング愛好者やスタンプアーティスト、画家、イラストレーター、デザイナー、写真家などの間で近年盛り上がりを見せているハンドメイド作品です。お好みの紙にリキテックスやウィンザー&ニュートンを使って着彩をお試しください。詳細はこちら

『額祭 GAKUSAI -フレーミングの法則-』 | 株式会社Too

文房堂さんとバニーコルアートのコラボレーション企画を開催します。今回のテーマは「額装」です。

来週のToo Weekly Newsもお楽しみに。

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社