【TD】「スペキュラティブデザインによる新時代の創造」美大生が考える未来の生活家電
梅雨の気配とともにビールの美味しい季節が近づいてきました。先週開催したOrbital2製品発表会 & 体験会は、ビールや軽食をつまみながら気軽に実際の製品に触れていただくスタイル。和気あいあいと盛り上がりつつ、仕様や購入方法についての質問をたくさんいただき、ユーザーの皆さんの関心度の高さが伺えました。
ものづくりICT × 補助金活用セミナー 開催
さて、「ものづくり業界でのICT成功例を知りたい。」「補助金を活用したいがどうすればいいか分からない。」そんなものづくり企業の皆さまを支援すべく、6月13日(木)に東京・虎ノ門にてセミナーを開催いたします。
ICT化によるものづくり「現場力」強化と企業成長のヒント、専門家による補助金獲得のコツ、自社の戦略を考える上で参考となるケーススタディをご紹介いたします。NPO法人ものづくりICT支援会との共催。お申し込みはこちらです。
ICTの力で「現場力」を高める!「ものづくりICT × 補助金活用セミナー」|Too curate
ものづくり企業を支援すべく、ICT化によるものづくり「現場力」強化と企業成長のヒントや、専門家による補助金獲得のコツ、自社の戦略を考える上で参考となるケーススタディを紹介いたします。
筆フェス「FUDE ROCK FESTIVAL 2019」
今週末、5月25日(土)にはバニーコルアートが「FUDE ROCK FESTIVAL 2019」を、東京・五反田で開催いたします。
老舗の筆メーカー・名村大成堂( @namurataiseido )さんとのコラボレーション企画です。筆講座、筆のお試しコーナー、筆マンギャラリー、アクリル/水彩講座など、企画盛りだくさん。ぜひバニーコルアートの画材と名村大成堂さんの筆をいっしょにお試しください。お申込と詳細はこちらから。
『FUDE ROCK FESTIVAL 2019』開催決定!|NEWS|バニーコルアート
「PHOTOLEMUR 3」が技術賞を受賞!
今年度の「デジタルカメラグランプリ 2019 SUMMER」の受賞結果が発表されました。これはカメラや写真にまつわるあらゆるソリューションを対象として、写真家、評論家、販売店が選出するもの。ソフトウェア・トゥーの取り扱い製品が、各賞を受賞しましたのでご紹介します!
AI全自動画像処理ソフト「PHOTOLEMUR 3」は、AI技術を駆使した世界初の全自動画像処理ソフトです。AIを積極的に画像処理ソフトに取り込み、誰もがそのメリットを迷うことなく享受できる形にまとめあげた点が高く評価され、メーカーであるSKYLUM SOFTWAREが特別賞の技術賞を獲得されました。
また、画像加工ソフト部門で「Aurora HDR 2019」が金賞を、RAW現像ソフト部門で「Luminar 3」が銀賞を受賞しました。各製品の詳細については製品ページをご覧ください。
デジタルカメラグランプリ 2019 SUMMER 受賞のお知らせ | 株式会社ソフトウェア・トゥー
今年度「デジタルカメラグランプリ 2019 SUMMER」で、弊社取り扱い製品が各賞を受賞しました。
来週のToo Weekly Newsをお楽しみに。
関連記事
トゥールズ夏のバーゲンセール開催中/アイシー&コピック オンライン文具女子博に出店 ほか 【Too Weekly News】
2022.07.25
「想いを伝えるカードデザイン大賞」をOACが開催/クリエイティブのあれこれ、シェアしませんか?「Too Creator's Meeting」 ほか 【Too Weekly News】
2022.07.11
企業課題別のIT戦略事例を知る。IT surf seminar/Mac Studio体験会を開催 ほか 【Too Weekly News】
2022.06.27
35周年記念モデル!マルチライナー ターコイズを数量限定で発売/トゥールズ大阪梅田店「雨いろ文具」展開中 ほか 【Too Weekly News】
2022.06.20
パッケージの校正業務をサポートするクラウド校正システム「sowaos」の開発と提供を開始/仮想プラットフォームOmniverseの個別デモ会を開催 【Too Weekly News】
2022.06.13
マンガの画材アイシースクリーン展を米沢嘉博記念図書館にて開催/『イラコン!2022』開催決定 ほか【Too Weekly News】
2022.06.06
カルビー株式会社様のデジタル校正ソリューション導入事例を公開/改正電帳法対応に必要なこととは? ほか【Too Weekly News】
2022.05.30