Too Weekly News 2018/11/05

ニュース

2018.11.05

シェア

あれ、もしかしてそろそろ年賀状を準備……!?と慌てるのは気が早いでしょうか。でもその前に12月6日(木)に京都で開催される「design surf seminar 2018 京都」が楽しみです。さて、今週の予定から耳寄り情報をお届けします。

北九州に世界のマンガアーティストが滞在!

「マンガ」を中心としたポップカルチャー街である北九州市にて、11月9日(金)〜22日(木)の間、北九州アーティストレジデンス(KITAQ COMIC AiR)が開催されます。

北九州アーティストレジデンスにコピックが協賛

「マンガ」を中心としたポップカルチャーの文化拠点として知られる北九州市にて、11月9日〜22日の間、北九州アーティストレジデンス(KITAQ COMIC AiR)が開催されます。

これは海外のコミックアーティストを招き、市民との交流を通じて「マンガの街北九州」を内外に発信していく企画です。Tooグループは、イベントでのマンガアーティストたちの創作活動をコピックでサポートします!

海外のマンガ文化に直接触れ合える貴重なチャンス。期間中はワークショップや公開アトリエなどが開催されるので要チェックです。

広告・出版業界の共同作業に

広告・出版業界ではファイル共有と共同作業にDropbox Businessの導入が拡大しています。そこで、11月20日(火)虎ノ門にて「広告・出版業界で Dropbox Business が選ばれる理由(ワケ)!」を開催します。

広告・出版業界で Dropbox Business が選ばれる理由(ワケ)!:Too curate

ファイルサーバー、 メール、ファイル転送サービスに分散したコンテンツデータをDropbox Business に統合・移行したお客様の成功事例や、海外を含めた外部ライターとのコンテンツ共有を加速して、納期短縮や記事のクオリティー向上を実現する情報共有システムなど、実際の活用法をご紹介します。

「編集や製作にかかる時間と経費を削減したい」「編集中のデータと、後で流用したいアーカイブデータの一元化をしたい」「外部ライターと動画や画像などリッチコンテンツを短時間で共有したい」などのお悩みはありませんか。セミナーではデモを交えつつ、お客様の成功事例をもとにどのように業務改善したのかをご紹介します。

ADが選ぶクリエイティブ、リキテックス新製品が優秀作品に

2018年6月に販売開始したリキテックス ガッシュ・アクリリック プラスのパッケージデザインが、アートディレクターが選ぶクリエイティブの優秀作品として入選しました。この一年間に発表、使用、掲載された約8,000点の応募からの選出です。

現在、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催されている『日本のアートディレクション展 2018』にて展示されています。展示期間は10月29日から11月22日(木)まで。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

来週のToo Weekly Newsもお楽しみに。 みよしでした。

この記事に付けられたタグ

関連記事

2024年3月の美大ニュース@TD【News】

2024.03.25

建築ビジュアライゼーションについて語らおう!リアル交流イベントを開催します【News】

2024.03.18

コピックアワード2024の情報が公開されました!【News】

2024.03.11

IT管理業務にゆとりを「UTORITO」を発表【News】

2024.03.04

バニーコルアート株式会社がファーバーカステル社と代理店契約を締結【News】

2024.02.26

トゥールズ大阪梅田店が、阪急文具の博覧会に出展【News】

2024.02.19

Too、光学式モーションキャプチャーソリューションの取り扱いを開始【News】

2024.02.13

design surf online

「デザインの向こう側にあるもの」ってなんだろうを考えよう。
design surf online(デザインサーフ・オンライン)はTooのオンラインメディアです。

 design surf onlineについて

おすすめ記事

探訪!オートデスク株式会社

訪問!日本デザイン学会様

探訪!Jamf Japan合同会社